日常 なんでもない日常【インスタストーリー用写真供養】 読んでくださる方の為じゃなく、自分自身の留飲を下げるためだけに書いたブログ。そんな記事が一人でも心に刺さればありがたいです。 一人暮らしの私の支えは、もっぱらの推し活。そんな何気ない日常を書きました。完全に自己満足の世界です。 同じ環境の方の目に止まればいいな。 2022.07.30 日常
日常 【好きなモノ・事100個】から理想の暮らしを考える 自分の好きなモノや事柄を100個考えてみた。 そうすると、自分の事が分かったし、いかに今の生活が恵まれているか確認する事が出来た。 でもまだまだ理想の生活を手にするには、頑張らなきゃならない事も分かってきた。 人生を模索している人こそ、好きなモノ100個。ぜひやってみてほしい。 2022.07.20 日常
節約 最近の散財をただただ正当化するだけのブログ ネットショッピングが主流になった時代と、どう付き合い、どう正当化して、節約と共存するか。 推し活にどっぷりハマっているアラフィフの言い訳です。 2022.07.16 節約
整理収納 【夢は叶う】私のサクセスストーリー。 何物でもない私が、ブログを書き始め、整理収納アドバイザー・生前整理アドバイザーになり、講師まで経験しました。 そんな私は、次なるステージ。ブロガーとして歩き出しました。 夢は叶う。まだまだ夢の途中だけど…最初の一歩で止まっている人に勇気を与えられたらいいと思います。 2022.07.07 整理収納
整理収納 要らないモノをほんのちょっと見直す 整理収納のハードルが下がればいいな、と思って書いた記事。 結局、これをちょこちょこ続けることが、スッキリ空間をつくるコツかもしれないと、 改めて感じています。 私のような、超めんどくさがりでも生活は整います。という話(笑) 2022.06.30 整理収納
日常 レコードのある生活…プレーヤー購入レポ レコードプレーヤーを購入しました。 私がなぜ急にレコードプレーヤーを購入する事にしたのか。 何を基準に購入するプレーヤーを決めたのか。 購入したレコードプレーヤーの詳細などを書きました。 このブログを通して、レコード愛聴者と繋がれれば嬉しいな。 2022.06.26 日常
生前整理 リアルにおこなった【生前整理講座】 これは私が実際に行った【生前整理講座】を文字起こししたものです。 今の私が毎日楽しく過ごせているのは、ひとえに【生前整理】をして老後に備えているから。 これを読んだ人の、老後を楽しむ準備をする背中を押せたら嬉しいです。 2022.06.21 生前整理
アンチエイジング 見た目年齢-5歳を目指す私のおススメ用品 おばさんかおばさんじゃないかは、気持ち次第かもしれないけど、他人から見る私が、おばさんかおばさんじゃないかは、やっぱり見た目だけ。 なら、見た目年齢を下げるためにどうしたらいいのか。 日々そんな事を考えています。 私のおススメメイク道具は安価でお肌に優しいモノばかりです。 私のお気に入りが誰かのお気に入りになれば嬉しいです。 2022.06.15 アンチエイジング
生前整理 子どもの写真・ビデオとの付き合い方 思い出のモノの代名詞。子どもの写真や動画とどう向き合い、どう保管、どう付き合っていくか。 思い出のモノの管理は、整理収納的・生前整理的に一番のポイントであり、最重要項目です。 私の経験を元に、みなさんもぜひ思い出の写真や動画と向き合ってみてください。 2022.06.08 生前整理
アンチエイジング 目指せ!美肌!美活中! 若いころには若いころの悩みが。50歳には50歳の悩みが… でもここに、若いころの悩みや心の傷を引きずっている50歳がおります。 今、一念発起して、若いころの無念を晴らします。 私が美肌を目指すのは、まさに人生の無念を晴らすため。 最期に『理想的な人生だった』と言いたいですね。 2022.06.01 アンチエイジング