『人生の将来設計』を語る前に【悩み】を語ります!…から1年半経った今の状況報告!

スポンサーリンク

約一年半前に書いた記事です⇩

この記事では、

和み

そもそも私は雪のない所に住みたい🌞と思っているので、
『じゃあ、引っ越せば❓』って話なんですが、

そこで【悩み】が発生する訳です。

  • 義両親はどうする?
  • この家はどうする?
  • 子ども達の実家はなくなるの?

と書いています!

実は、この気持ちは、
旦那を亡くした8年半前から持っていて


今までズルズルと現状を引きずっていたのは、
ただ私に、今の生活を変える勇気がなかっただけでした。

一人で悶々と悩んでいただけ。
スポンサーリンク

この記事を書いてから1年半

ここ数か月前から
近況が変わったので…

今日は改めて報告しよう!という記事となっております👍

現状が変わったという事の理由は、

・状況が変わった
・気持ちの整理がついた

と、いう事です🤔

では、一つずつ書いていきたいと思います。

状況が変わった

私には3人の子どもがいます。

一人親になって、
とにかく私の生きる糧になっていた気持ちは、

和み

3人の子ども達を
『本人たちが希望する最終学歴まできちんと卒業させる』
でした。

現在27歳の長女は結婚しており、
この冬には母になる予定です♡
北海道在住です。

24歳の長男は就職し、
愛知県で一人で頑張っています。

大学4年生の次女は、
京都府への就職が決まりました。

これでお分かりだと思いますが💦

来春、
私が京都への移住を決心した理由は、
次女と再び一緒に住む事に
したからでした😊

この家はどうする?

最初は、
子ども達を生み育てたこの家を…
思い出がたくさんあるこの家を…
手放す淋しさがあったのだけど、

家を手放す決心が出来た理由の一つが、

この夏、父を亡くして感じた
【守るべきモノは家じゃなくて家族そのもの】なんだと
分かったからでした。


その時の気持ちを詳しく書いてます⇩

北海道に住む長女家族が住んでくれたら万々歳なんですが😉
そうならなかったとしたら、
売却してもいい❕と気持ちの整理が付いてきました。


やはり、生前整理の一番大切なポイントは、
時間による心の整理と諦めですね😂

子ども達の実家はなくなるの?

移住先の家は、
愛知県に住む長男や、
北海道に住む長女一家が
私の元へ帰省出来るような間取りの家を
借りたいと思っています。

希望通りにならなかったとしても
ホテルに泊まってもらうなどなど、
『どうにでもなる!』と思っています👌

結局ここでも、ポイントは、
時間による心の整理と諦めなんですね😁

スポンサーリンク

義両親はどうする?

この家は、
義両親宅の隣に建っており、

義両親とはこの27年、
ほぼ同居家族同然に過ごしてきました。

旦那(義両親の息子)を亡くした後も、
ずっと家族として生活してきました。

そんな義両親も80&90オーバーで、
私の京都移住を心から喜び応援してくれてるとは言え、
年老いた2人だけを残して行く訳にはいかない、と…
思っていました。




そんな義両親は、
年明け早々

関東に住む実娘の側へ引っ越す事となりました。

義両親も
お義姉さんも、
私が京都に帰りやすい様に(私の実家は京都府です)、
義両親の関東移住を先手先手で行動に移し始めました💦

逆に焦っている私がいます😂

スポンサーリンク

北海道生活も残りわずか

旭川にお嫁に来て29年目の春に旭川を発ちます。

長かった様な…
振り返るとあっという間だった様な…
色々な事があり過ぎた北海道での生活でした。

本当に北海道を発つ来春まで、
今はひたすら引っ越しに向けて、
準備を進めるのみです😏

コメント