生前整理で一番大切な【書類の整理】

スポンサーリンク

『生前整理をする』意味を考える

ブログしょっぱなから
こんな事を書くのも何だけど…💦

時々改めて考える事があります、

和み

もし今、急に私が死んだら、
子ども達に一番迷惑かける事って何かな?

モノは、時間をかけてでも
ただ処分してもらえばいいだけかもしれないけど…

早いうちに、
きちんと手を付けた方がいい
お金問題手続き問題は、
誰でも分かるように整理しておくべきだと思うのです。

よって、
生前整理の優先順位で一番大切なのは、

書類の整理お金の流れを分かりやすくしておく事なのです。


スポンサーリンク

書類の整理

今日は書類の整理をしました。

書類と言っても色々ありますが、
私が分けている項目は以下のとおりです。

水道光熱費・マイナンバー・固定資産税・遺族年金・年金・自動車関係・生命保険
次女の大学&賃貸関係・光回線・ソフトバンク・パソコン・Google・会社関係
各種取扱説明書

最近は、
デジタルで管理されているものも多いので、
書類自体、要らないモノもあるのだけれど、

これは、子ども達が一目見て
我が家が、何を契約していて、どうなっているのかが、分かるよう
しておく為です。

色々な項目のあるモノを分かりやすくする為には、
ラベリングしておく事がもっとも大切。

私は昔ながらのラベラーを未だに使っていますが、これで充分です。

でも今から買うなら、
こんなの欲しいな⇩

スマホで管理出来て、
しかもシンプルでオシャレ♡

保険や年金など、
毎年、
【契約内容の確認】などの書類が送られてきますが、
つい、何年分も溜まってしまったりします💦

保障期限の終わった保証書や、
必要のない取扱説明書などなどを
久しぶりに整理しました。

たくさんの処分対象が出てきました💦

全部処分したら、とてもスッキリしました。

モノ自体がスッキリしたというより、
気持ちがスッキリしました。

やはり、
モノの整理とは不安を軽減させる事です。

そして死ぬことの不安を無くす事が
長生きの秘訣だと信じています😁

スポンサーリンク

生前整理のための書類整理のポイント

改めて、
生前整理を目的とした書類整理をする際のポイントをまとめます。

・必要のない書類は処分 
⇒ 子どもの成長に伴って必要書類が変わってくる事が多い。

・細かく、項目ごとに分けて収納 

⇒ 自分以外の人が、一目で分かるように。

・ラベリング 

⇒ 誰でも分かるように…の他に、自分にとっても便利。

・一年に一度は見直す 

⇒ 12月や3月など、節目に整理するとたくさんの不用品が出る。


収納場所はすぐ取り出せる場所 

⇒ 『たまにしか使わないから!』と、しまい込まない

『たまにしか使わないから!』と、
物置きや押し入れにしまい込んでしまうと、
そのまま何年も放置してしまう事になりかねません
💦

私はいつも目に付き、
いつも見直す事が出来るリビングのテレビボードの引き出しに収納しています。

時々、送られてくる書類を、
すぐに片付ける時間がない時は、
とりあえず、この引き出しの中にポイッと投げ込んでおきます
💦
そして、時間のある時に整理します。

もし、
ちょっと遠くに収納場所があったとしたら、
郵便物などをテーブルの上などに、
放置してしまうかも
しれません。

整理する気分になるまでの間、
部屋が雑多に見えない為にも、
書類関係の収納場所は近くにする事をオススメします👍

和み

次の生前整理は、子どもが一目で分かるお金関係の見直しをしたいと思います


コメント